fc2ブログ

太陽光線をちょっと再開

もうだいぶ前の話になってしまいましたが、作ったプライマリーカバーの位置決め穴が開いたのでプライマリだけでも組んでしまおうかと。
DSCN0521.jpg
だいぶよく出来ています。
割れた欠けたのアルミ再生はオールドタイマーでよく読んでいたのですが、溶接で直らないものは砂型が早いです。


DSCN0522.jpg

クラッチ板はコルクですので自分でハメコミが可能なのでいいですね。
利くのかどうか不安ですけど。
DSCN0524.jpg

あとはブレーキペダルの穴位置決めて、穴あけでプライマリは終了ってところです。

しかしバイクの再生って時間もお金も掛かります。。始めから完成車を高くても買った方が良いという悪例。

スポンサーサイト



コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
FROM DARK SIDE
注文に際しましては

■注文商品名

■お名前、

■御住所、

■お電話番号

を明記の上メールください。

bkyqb767@ybb.ne.jp
※info@fromdarkside.comのアカウントが使えないのでお手数ですが上記にメールください。
頂いたメールには3日以内に必ず返信するようにしています。
もしコチラからの返信が届かない場合はセキュリティー等で規制がかかっていないかご確認ください。
docomo,au,softbank等の携帯電話からのメールにはセキュリティーで此方から返信メールができない場合が非常に多いです。

管理人カンバラ09085161651

SHOPPING CART

HELMET
TANK
SEAT
LIGHT

月別アーカイブ

fromdarkside