fc2ブログ

神に頼むか藁をもすがるか。

私、熱を出すと幼少の頃より、祖母や母からよく解らない理屈でこの紙を飲まされてきました。

IMG_0498[1]

きっと今でも理屈はわかりませんし正しいとも思えません。。

でもここの所気が付いたのですが「信じる事」

コレが何より大事なのでしょう。

「出来ない」「無理」と思ってしまうと物事出来なくなるのは周知の事実な訳で、「出来る!」という気持ちこそが成功へつながったりもするわけです。

そんな所からの信仰心やご利益。これはひとつものの考え方捉え方として解釈。

さてさて、このとげぬき地蔵の「御札」。最近インターネットで正しい使用法を読んだのですが、

患部にあておまじないを唱える。

その後。水か白湯で飲み込む。

・・・といったもの。

私の場合は痔ろうなので患部に当てた後に飲むのはちょっと・・・・です。
スポンサーサイト



コメント

コメント(2)
ある僧侶がいってましたよ(^_^)ノ風邪ひいて薬ないかと出されたのが紙に書いた薬を出されたって!気の持ちようだそうです



くに

2012/01/20 URL 編集返信

そうなんだよね。思い込むことって大事なんだよね。

管理人

2012/01/23 URL 編集返信

コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
FROM DARK SIDE
注文に際しましては

■注文商品名

■お名前、

■御住所、

■お電話番号

を明記の上メールください。

bkyqb767@ybb.ne.jp
※info@fromdarkside.comのアカウントが使えないのでお手数ですが上記にメールください。
頂いたメールには3日以内に必ず返信するようにしています。
もしコチラからの返信が届かない場合はセキュリティー等で規制がかかっていないかご確認ください。
docomo,au,softbank等の携帯電話からのメールにはセキュリティーで此方から返信メールができない場合が非常に多いです。

管理人カンバラ09085161651

SHOPPING CART

HELMET
TANK
SEAT
LIGHT

月別アーカイブ

fromdarkside